【長崎】中山洋行オリジナルブレンド 挽き豆
¥1,080
【ギヤマン】日本のガラス工芸もコーヒー同様、長崎の出島より広がりました。カットガラスのような切れのある風合いをイメージしマンデリンと深煎めのガテマラをブレンド。すっきりとした苦味系のオトナの味わいに仕立てました。長崎の中山洋行さんで焙煎されています。
【亀山社中】日本人で初めてコーヒーを口にしたといわれる坂本龍馬。グラバーの商談中にもよくコーヒーが振舞われていました。世界に羽ばたく龍馬を思い出しブラジル、エチオピア、ガテマラ、コロンビア、インドネシアの豆を国際色豊かにブレンド、マイルドに仕上げました。長崎の中山洋行さんで焙煎されています。
【カピタン】幕末。長崎に入ってきたコーヒー豆の多くの原産はアラビアのモカでジャワ島産だったことが推察されています。マンデリンの苦みとモカのコクが織りなした味わいのあるブレンドになっています。出島の商館長だったカピタンもきっとこのコーヒーを飲んだことが名前の由来となっています。長崎の中山洋行さんで焙煎されたコーヒーです。
〇原材料名〇
【ギヤマン】コーヒー豆(粉)
【亀山社中】コーヒー豆(粉)
【カピタン】コーヒー豆(生豆生産国名:インドネシア、エチオピア、ブラジル)
〇内容量〇
各種 160g
※この商品は、最短で9月13日(土)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥20,000以上のご注文で国内送料が無料になります。